ふゆやすみの宿題

冬休みの宿題で
「ふゆやすみのおもいで」とかいた画用紙2枚
どうやら絵を描いてもっていくようで
ふゆやすみの最終日 taku と 何を描くか考えて
ねえさんところのおもちつきの絵を描くことにしましたkao01
taku なりにとても上手に描けていると
親ばか mama ですicon12

ふゆやすみの宿題

きねを持ってついてる taku
手はうーんと長いけどしっかり杵を持っています
足もなんだか踏ん張ってるように見えますkao08

この絵を見ながら学校で同じクラスの友だちに説明したらしいですkao06

ちなみにもう1枚は家族みんなの顔を描いて
初詣に行った様子を説明したようですkao08



Posted by だいすき at ◆2008年01月09日01:09
この記事へのコメント
takuくんおはよー!爺さん、またまた、
夜更かししてしまいました。
mamaも夜更かしかな、?
お餅つきが・takuくん,
一番楽しかったようですね、きねでお餅つきが、
よかったようでね、
また楽しいお絵かき楽しみにしていますよ・・(^-^)/
では・・おやすみなさい。
Posted by 滋賀の食爺さん滋賀の食爺さん at 2008年01月09日 05:13
食爺さん
   mama は 夜更かしが治らず
   仕事中にお子たちとお昼寝・・・なんてことも^^;

   taku も 少々夜更かし癖が残り
   もどすのにたいへんです(><)
Posted by taku-mamataku-mama at 2008年01月11日 01:15
うん!
表情がいいです!食いしばった口が。

takuん!とってもいい感じですよ。
きっと腕に力を入れたんだろうな。
腕が太いところからわかりますよ。

この間のお父さんも上手だったもんね。
Posted by オレンジオレンジ at 2008年01月12日 15:03
初めて杵を持ってお餅をついた時… わたしは、自分の腕が伸びたように、長く感じました。
taku くんの絵を見て、同じやぁ~♪っと、嬉しくなりました。
Posted by お京 at 2008年01月13日 22:01
うわあ~ 感激!!
こんな風に・・・
うれしいですっ
Posted by ねえさんねえさん at 2008年01月14日 18:30
オレンジさん
   ほんとに 口食いしばってますよね
   杵 重かったんですね
   いっしょうけんめい搗いていた腕
   どれを見ても 親ばかです(^^)

お京さん
   ほんとに 手を描く時
   どんなけ 伸ばすのーと
   思うくらい長く描いたので
   びっくりしましたが
   taku も お京さんのように
   感じていたのかもしれません(^^)v

ねえさん
   ほんとうに 身体で感じてそのままを絵にする
   単純?(純粋)だからそのまま絵にできる taku
   いつもとてもいい経験をさせてもらってます
   ありがとうございます
Posted by taku-mamataku-mama at 2008年01月15日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。