いねかり

きょうは稲刈りにさそってもらいましたkao01
   いねかり
コンバインに乗ってご機嫌な taku でしたicon06
鎌をもっての稲刈りも体験しましたicon12ちょっぴり働いていっぱい休憩して・・・kao05
       いねかり       いねかり 
とっても楽しい時間でしたkao10
         いねかり 
疲れて帰りの車の中では ぐっすりいびきの taku でしたiconN07
たのしい1日 ありがとうございましたicon12kao01icon12  


Posted by だいすき at ◆2007年09月08日18:42
この記事へのコメント
まだまだ暑い毎日ですがもう稲刈りの季節なんですね!
takuちゃん貴重な体験が出来て良かったですね(^o^)/
Posted by さとけん at 2007年09月09日 02:23
さとけんさん
   楽しい1日でした(^^)/
   めいっぱい いろんなことに挑戦しようと思う
   mama(^^) です
Posted by taku-mamataku-mama at 2007年09月09日 11:04
コンバインですか!なつかしいな・・・
オレンジも子どもところ、父に乗せてもらいました。
あのくらいの大きさの機械に乗るって、子どもにとっては、とってもエキサイティングなんですよ。
takuくん、楽しかっただろうなあ。
Posted by オレンジオレンジ at 2007年09月09日 20:23
おぉぉぉ、もう秋なんですよねぇ(笑)
わかってはいるんですが・・・・いつまでも暑いんで^^;
takuちゃんがんばったね。
Posted by 瑞香のパパ at 2007年09月09日 20:54
コンバインに乗って上機嫌のようすですね、
鎌を持つ手・・・うまい・・うまい(^▽^)
ご飯の素うまく刈れたようで・・よかったですね
takuくんおつかれさまでした。(^-^)
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年09月10日 07:23
オレンジさん
   ほんと 男の子なんだなと
   改めて思いました
   また コンバインのキャタピラが
   戦車好きの taku には魅力だったようです(^^)

瑞香のぱぱさん
   秋を満喫なんですが すーごく暑かったです
   しかし 田んぼのなかには こおろぎらしきものを発見しましたよ
   taku は 「虫嫌いなの」と逃げ回っていました

食爺さん
   落ちた稲穂の 皮をむいて取れたてを食べてみました
   とっても甘くておいしかったです
   「これがごはんになるよ」というと
   なんだか不思議そうな taku でした
Posted by taku-mamataku-mama at 2007年09月11日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。