おおつっこ まつり

今日はバスと電車で皇子山に行きましたicon18

        おおつっこ まつり

ミニ電車に乗るのが一番の目的でしたkao06
入ったところに 目的の電車があって 一目散の taku でしたicon12

おおつっこ まつり   おおつっこ まつり

大好きなジープのところで写真を撮ったりカメラ
いろいろとたのしみましたiconN13

おおつっこ まつり   おおつっこ まつり

おうどんをお箸で食べる taku ラーメンなかなか上手でした
(いつもはicon28フォークとスプーンです)

      おおつっこ まつり

楽しいゲームもあり 大満足の taku でしたicon12
     おおつっこ まつり

帰ってから水泳プールに行きました
少しづつ泳げるようになった taku 
とってもすごかったですicon22



Posted by だいすき at ◆2007年05月20日20:52
この記事へのコメント
こんばんは(^^)。
大津っ子まつりに参加されていたのですね~。
僕は、大津市民ではありませんが(^^;、
実行委員会に参加していますので、楽しんでもらえたのでしたら
本当に嬉しいです。
今日は午前中は不安定な天気で心配しましたが
たくさんの方に遊びに来て頂いた事と思います。
来年も是非遊びにきて下さいね♪。
Posted by あつ at 2007年05月20日 23:15
maruさんおはようございます~♪
takuくんは乗り物が大好きなんですね。楽しそう(^^)

週末はほんとよくお出かけされてて
ママとの仲もラブラブ♪
家ではしないことも外ではできたりするんですね~。

季節と共に…。また楽しみにしています!!
Posted by sako at 2007年05月22日 07:06
あつさん
   雨が降ってきたときはどうしょうかと思いましたが
  それでもすごく楽しかったです。
  また来年もおじゃまします(^^)

sakoさん
   taku は家にいると ビデオにお守りの子になるので
  できるだけ イベントを見つけて外に出るようにしてます
  お買い物に行くと 何かおもちゃを買わないと 帰れないし・・・
  mama の 体力が続く限りは mama も 楽しいので
  おでかけしようと 思ってます(^^)v
Posted by taku-mama at 2007年05月22日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。